BLOG
脳若トレーニング 本出版されました

毎週2回(水・土曜の午後)クリニックの休診日に地域の方々へトレーニングを始めて10ヶ月が経ちました。

みつおか式脳若トレーニングというツールを使ってトレーニングを行っていますが、この度、創始者光岡眞里氏が本を出版され、当院も紹介して頂きました。

1講座60分という時間はじっくりと受講者さんと関わりを持てる時間です。日頃の短い外来診療では得る事のできない貴重な時間を皆さんと共有しています。
来年はどんな出会いがあるのかと、わくわくしています。

 

2017年12月17日
脳わくトレーニング土曜クラス

本日の土曜クラス コミュニケーションゲームは楊枝入れ作成です✨

このクラスは男性受講生が多い事もあって先日の水曜クラスより難易度の低い作品を石渡コミュニケーターが用意してくれました。
楽しく会話が弾み、それぞれ好みの生地を選んで作りました。女性陣は短時間で完成され、おさらいしたいとの事で二個目を作成されるバイタリティ溢れる方2名。素晴らしい✨それぞれの個性が反映された素敵な作品ばかりです。手先を使った作業は脳血流が増すようで、今日も脳の若返り大成功です👍
面白かったのが、二組のご夫婦がお互い似たような生地を選んでおられたところ。長年連れ添って来られたからこそ好みも似るのでしょうね😊
中島美和子

2017年12月09日
シンボルツリー

当院のウッドデッキの中庭に立つシンボルツリーが変わりました。残念ながら水はけが悪く一代目は枯れてしまい、12/3に植え替えを行っていただきました。シマトネリコという木です。待合にはTVを置いておりませんので、この木を見て患者さんがリラックスしていただけるとよいのですが…

中島 裕

2017年12月05日
医者冥利

医者になって30年になりますが(開業してまだ1年の新米ですが…)、そのときそのときで医者冥利につきると思う瞬間があります。どんな仕事でも充実感を感じるときはあると思いますが、不器用なので自分の至らなさを実感することが多い分、そんな医者冥利につきると思える瞬間は至福の時です。それは患者さんからかけられる一言や、患者さんの笑顔からが多いように思います。以前内視鏡検査をさせていただいた方から、当院で協会けんぽ検診(内視鏡検査)を受けられないかというご要望がありました。中部病院やその他の方々のご協力もあり、動き出して数か月、ようやく協会けんぽ検診ができる体制が整い、検診業務が始まりました。11月にその会社の方々がおいでになり、当院での協会けんぽ検診1例目がスタートしました。『先生にカメラをしてもらいたくて』とおいでなられた方々に言っていただいた時は医者冥利につきると思った瞬間でした。

2017年12月04日
しらぬい漢方ステップアップセミナー

毎年この時期に開催される「しらぬい漢方ステップアップセミナー」に参加致しました。

私の漢方の師匠 である栗山一道先生の「口訣」そして 益田総子先生(横浜ますだクリニック)の「女性と漢方」、薬剤師 田代眞先生(京都)の「漢方薬は何故効くか」についての講演を毎年楽しみにしています。

今回は田代先生のセッションで漢方薬理(主に漢方薬の効き目に個人差が起こる理由)と腸内細菌量と漢方薬の吸収率についてのお話が大変興味深く面白かった。

毎週1回、師匠 栗山先生のクリニックでは漢方研修をさせて頂いていますが、先生の診療は私の目指したい漢方医療です。素晴らしい環境で勉強できる事に感謝しています。皆様のお役に立てるよう修行を重ねます。

中島美和子

写真は私、栗山一道先生、斎藤靖子先生(鳥栖市斎藤医院)

2017年12月03日
水墨画 白水会展
  1. 今日はお天気良くてお出かけ日和でした☀️

「脳わくわく若返りトレーニング」を早めに切り上げて、みんなで佐賀県立美術館へお出かけしました。土曜クラスの皆さんはお出かけ好きです(^^)

目的は受講者Kさんの作品鑑賞です。Kさんは50歳代で始められた水彩画を20年間続けておられ、力強さと繊細さが兼ね備えられた、まさに彼女の生き方を描かれた作品でした。作品の説明をしている時の彼女はとても活き活きしいて輝いていて、私もこんな風に歳を重ねていければ素敵だなぁと思いました。Kさんの事をまた一つ深く知る事が出来ました。

私も何か趣味を持たなきゃな…

 

中島 美和子

 

2017年12月02日
ゆたない通信 12月号 vol.7

2017年12月01日