BLOG
嘔吐下痢症①

嘔吐下痢症
いまの寒い時期に多い病気に嘔吐下痢症があります。今回はこのことについて少し書いてみます。
嘔吐下痢症とは読んで字の如く、嘔吐下痢を繰り返し、一般にはウイルス性胃腸症と診断されることが多い疾患群です。有名なものには乳幼児に感染することが多いロタウイルス、集団感染などでニュースになることが多いノロウイルスがあります。
基本的にはウイルス性感染症ですので、本人への治療は対症療法になります。また周囲への感染の拡がりを防ぐ、感染予防が基本対策となります。
・吐き気に対して:
急性期の吐き気が強い時期(数時間~一晩程度)には、口から入れた分吐きますので、無理に栄養や水分をとらないでもよいです。ただ乳幼児、ご高齢の方では脱水で状態が悪くなることがありますので、普段と比較してぐったりしている等の時は早めに小児科に受診してください。乳幼児ではれば座薬や漢方の五苓散等が症状緩和には有効です。
吐き気が少し落ち着いたら、少量の水分補給から開始します。スプーン1杯から初めて、ゆっくり時間をあけて、内容も少しアップして、頻回に入れます。吐いてしまったら、またスプーン1杯からやり直しです。
お勧めの飲み物、OS-1、お茶、リンゴ汁等
嘔気が収まり、下痢だけになったら便の様子を見ながら徐々に食事摂取を行っていきます。
・下痢に対して
成人の方であればお薬で急いで下痢をとめる必要性はないと思います。脱水に注意して下痢がおちつくのを待ちます。内服としてはビオフェルミンなどの整腸剤が基本になります。ただ頻回の下痢で脱水もうかがわれる場合には下痢止めとしてお薬(ロペミン等)を処方したります。
ウイルス性感染症の特徴は、急性発症で、ピークは初期の数日間で、徐々におちついていくものです。逆に症状が増悪する場合は、かかりつけ医、かかりつけ医をお持ちでない方はもよりのクリニックや病院に受診してください。

・周囲への感染予防
嘔吐物への対応が重要ですし、また手洗い、うがいは基本です。
当クリニックのナースが書いた、注意事項をご参考にされてください。

2017年01月04日
新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。昨年の10/11に開院して、2か月半あっという間でした。今年はさらに地域の皆様に喜んでいただけるようなクリニックを目指してコツコツとやっていくつもりですので、どうぞよろしくお願いいたします。

2017年01月01日
産業医研修会(メンタルヘルス)

昨日は産業医研修会に参加してきました。内容はメンタルヘルスに関するもので、佐賀県における自殺の現状と取組、職場におけるメンタルヘルスという2題のお話でした。とくに佐賀大学医学部精神科の門司晃教授のお話はうつ病の基本的なことからわかりやすくまとめてあり、とても勉強になりました。うつ病と生活習慣病との関わりは以前から聞き及んでいましたが、日本人が大変な睡眠不足になっていることは驚きました。成人で、平均睡眠時間が6時間未満の人は40%近くになっていること、90%以上の人が就寝する時間が1941年は10:50だったのが、2000年には1:00になっていることにはびっくりしました。また就寝前のアイパッドの長時間使用は睡眠リズムの変調をきたしうることのご報告もありました。
まとめ
・うつの方々の最初に受診する科としては内科が半数を占めている。
・精神疾患と生活習慣病の合併率が高く、適切な生活習慣の管理がきわめて有用
からは、かかりつけ医としてはうつ病の知識をもっと深め、来てくださる患者さんの生活習慣病の管理にも励まねばと実感しました。

2016年12月22日
医療介護連携推進会議に参加して

12月14日佐賀市水ケ江にある志田病院において第一回医療介護連携推進会議が行われました。この会議はこれから先の高齢化社会に向けての医師会の取り組みです。佐賀市内5か所の核となる病院が中心となり、それぞれの病院チーム別で医療と介護の連携を図る目的で定期的に開催されることになっています。8年後の2025年には団塊の世代が75歳以上となる超高齢化社会ピークを迎えます。介護需要が増える中で我々医療陣は介護との連携を密に行いながら介護者とその家族のニーズを上手く捉えてケアプランに反映できるように動いて行かなければならないと思います。今回の会議のタイトルは『繋がる』。日頃はなかなか顔を合わせることのない地域の歯科医・薬剤師・ケアマネージャーさん等々とスモールグループで討論でき、現場との意見交換ができました。今回の会議で得ることのできた『繋がり』を大切にしながら、地域に根付いた医療を提供できるようにと考えています。
中島美和子

2016年12月20日
第9回口腔ケアシンポジウム

12/18にメートプラザで第9回口腔ケアシンポジウムが開かれました。午前中は歯科の先生のご発表で、高齢化社会の中での口腔ケアや医科歯科連携の重要性について学びました。
午後は9年間ともに働いた仲間とともにシンポジストとして発表しました。私自身が動いたことより、みんなががんばった成果を発表できたことに感謝です。職場は異なりますが、自己研鑽を積み、
地域ニーズにこたえるようにお互いに切磋琢磨したいと思います。

2016年12月20日
口腔ケアシンポジウム

12/18(日)にメートプラザで第9回口腔ケアシンポジウムが開かれます。ご縁があり、発表の機会をいただきました。9年間働いた病院、施設の仲間と久しぶりに会えるのが楽しみですし、みんなが頑張ってきたことの一端をお話しができることに感謝です。興味があられる方は是非ご参加ください。
img_2100
img_2101

2016年12月05日
ゆたか内科セミナー

本日14時よりゆたか内科セミナーを行いました。多くの方々に参加して頂きありがとうございました。
医療的なトピックス(今回はピロリ菌)、認知症関連(今回は脳若)について、お話をしたり、体験をしていただきました。
小さいクリニックですが、情報発信にも力を入れて少しでも地域貢献ができればと思っています。

2016年11月26日
総合診療カンファランス

昨日は総合診療カンファランスでした。カンファランスとは検討会、勉強会などのようなものです。また総合診療とは医療が進歩して各臓器毎に専門性が求められた結果、専門臓器以外のことは分からないという弊害が指摘され(そんなことはないのですが)、全身を診る医師の必要性から全国の大学でできた臨床科です。ちなみに佐賀大学医学部は日本で初めて総合診療部ができた大学です。勉強になるので、年に2回のこのカンファンラスはスケジュールが許す限り参加しています。昨日は3例の症例検討の後、認知症について佐賀大学の神経内科の薬師寺先生のご講演があり、昨今の高齢者による交通事故についても言及され、とても勉強になりました。免許証返納はなかなかご本人の納得が得られにくいそうですが、認知症と判断し抗認知症薬を処方する場合は自主返納をするように働きかける必要性を実感しました。

2016年11月17日
CARINTEI

今週の外来では沢山風邪の患者様を診察致しました。
最近のお天気は昼はポカポカ陽気ですが夕方になると急に気温が下がるせいでしょうか、体調管理に気をつけて下さい。
咽喉の痛みや発赤にはツムラ桔梗湯を処方する機会が多いです。お白湯に溶かしてうがいをする要領で喉に薬を染み込ませるイメージで服用します。即効性があると思います。
今日はお天気だったので家事と仕事を終らせて、午後からドライブがてら江北町にあるケーキ屋さんに行って来ました。ずっと気になっていたケーキ屋さんCARINTEI。美味しいと噂のパンケーキセットを食べたかったのですが、残念なことに暫くお休みらしいです。。今日はケーキセットを注文しました。秋なのでモンブラン
中島美和子
image

2016年11月13日
バルーンフェスタ

こんにちは、中島美和子です。

佐賀は今、バルーンフェスタで賑わっています。毎年この時期になると街が元気になるから嬉しいです。この写真の風景は早朝出勤中の自転車から撮影しました。

澄みきった晴天に浮かぶバルーンを見ているだけで穏やかな空気が漂い清々しい気持ちになります。
佐賀平野、素敵です(^o^)

image

夜間係留の写真は友人が撮影しました(^o^)/

image

 

 

 

2016年11月06日
開業して1週間

開業してあっというまに1週間がすぎました。その間にソフトバンクも敗れてしまい残念でしたが、来年に期待しましょう。まだインフルエンザの流行はみられませんが、予防接種はそろそろしておいた方がよさそうです。

 

2016年10月17日
恩師

大学の要職につかれ多忙な恩師にわざわざおいでいただきました。きれいなお花もいただき恐縮しています。

%e7%a5%9e%e4%bb%a3%e6%95%99%e6%8e%88%e3%81%8a%e8%8a%b1

 

2016年10月14日
内覧会

内覧会では多数の方々においで頂きありがとうございました。地域の方々に喜んでいただけるようなクリニックを目指しますのでよろしくお願いいたします。
image

2016年10月13日
手作りケーキの贈り物🌸

院長の後輩の奥様から手作りケーキを頂きました。素敵な贈り物をありがとうございます。それにしても綺麗です。きっと想いを込めて作って下さったのでしょうね。ありがとうございます。この様な素敵なケーキを作れるなんて尊敬します。綺麗なので食べてしまうのが勿体無くて…でも美味しく頂きました。美味しかったです。内覧会には大学病院時代の恩師、先輩、友人や後輩が沢山来て下さり嬉しく思いました。心から感謝致します。中島 美和子
imageimageak

2016年10月10日
明日からいよいよ内覧会です

ようやく、設備などの準備も終わり明日から内覧会です。内覧会とは地域の方にクリニックを知ってもらうため、クリニックを解放し、院内設備や私をはじめスタッフのみんなを知っていただく会です。お近くのかたはぜひお誘いの上おいでください。

10/7~9 10:00~16:00

img_5829

2016年10月06日
ゆたか内科消化器科クリニックのホームページ開設しました。
ゆたか内科消化器科クリニックのホームページを開設しました。
2016年10月11日(水) 開院
2016年10月7日(金)8日(土)9日(日)内覧会
 今後とも「ゆたか内科消化器科クリニック」をよろしくお願いいたします。
2016年09月18日